ゴマの力(3)
こんにちは
ゴマは万能薬?
ゴマはどのように使用されてきたのでしょうか?
養分に富みますから、滋養強壮に用いられたことは間違い無さそうです。
中国では昔から、滋養強壮、粘滑、解毒効果があるとされ、虚弱体質の改善、病後の回復、便秘治療などに用いられてきたそうです。
ゴマ油は軟膏の基剤として使用され、やけどの優れた治療薬である「紫雲膏」にも入っています。炎症に効果がある証拠ですね。
インドのアユールベータでも、歯を丈夫にして、口内炎などの治療に用いられたといわれています。
何だか、ゴマにはとっても体によい成分が入っていそうですね。
次回もゴマのことについて書きます。
ゴマの活性成分セサミン
関連記事